中央・身延線紀行5:身延線
(2011年8月の旅です)
甲府駅の改札口を出て気分転換してから身延線のホームへ向かいます。今日、8月7日は市川大門で花火大会があるようです。浴衣姿の女性を見るのもそのためでしょう。4・5番ホームが身延線です。特急ふじかわではなく、もちろん普通列車の富士行きに乗ります。かなりの乗客がいそうです。予想ではガラガラだったのですが・・・・・

【身延線ホームへ】

【列車案内】

【身延線ホーム】

【車両】
車両は3両でロングシート!です。 あぁ、残念! 乗客は案の定満員です。ロングシートの真ん中あたりに席を確保できました。車両前方の窓を独り占めにしている鉄オタクのおやじがいます。結局始発の甲府から終点の富士までずっとその場に立っていました。すごい集中力ですね。さて、甲府を出発してから10分ほどして雷が轟きました。同時に雨も降ってきました。今夜の花火は大丈夫でしょうか。そして市川大門駅で大量に下車しました。鰍沢口駅では特急列車追い越しのため19分停車します。周囲は大雨になっています。しかし追い越すはずの特急ふじかわは待てど暮らせど来ません。駅員と運転士の業務連絡を聞いていると、東花輪駅で信号トラブルがあり運転打ち切りとなったようです。この列車に乗ることができてラッキーです。その間も車両前方にかぶりついたオタクは一歩も動きません。

【鰍沢口駅名標】

【停車中列車】
【大雨@鰍沢口駅】
甲斐岩間駅では今度は甲府行きの特急ふじかわと行き違いのはずだが、、、、、やはり来ません。来るのは雷ばかりです。ダイヤが相当に乱れていると思われます。甲斐常葉駅でやっと甲府行き特急ふじかわと行き違いをしました。

【はだかじま?】
「次は“はだかじま”です」というアナウンスがありました。こんな字なんですよ。残念でした(笑)
この列車は予定通りに富士に到着しました。富士からは東海道本線で熱海、小田原と来て、小田原からは小田急線で伊勢原に到着しました。ミニトリップでしたが、京都から伊勢原に帰るのでもこんなバリエーションに富んだルートがあるのですね。さぁ、次はどんなコースで帰ってきましょうか(笑)【終わり】
2011/8/7
甲府
1414
| 身延線
1705
富士
1713
| 東海道本線
1800
熱海
1810
| 東海道本線
1831
小田原
1838
| 小田急線 急行 <360円>
1914
伊勢原
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。
甲府駅の改札口を出て気分転換してから身延線のホームへ向かいます。今日、8月7日は市川大門で花火大会があるようです。浴衣姿の女性を見るのもそのためでしょう。4・5番ホームが身延線です。特急ふじかわではなく、もちろん普通列車の富士行きに乗ります。かなりの乗客がいそうです。予想ではガラガラだったのですが・・・・・

【身延線ホームへ】

【列車案内】

【身延線ホーム】

【車両】
車両は3両でロングシート!です。 あぁ、残念! 乗客は案の定満員です。ロングシートの真ん中あたりに席を確保できました。車両前方の窓を独り占めにしている鉄オタクのおやじがいます。結局始発の甲府から終点の富士までずっとその場に立っていました。すごい集中力ですね。さて、甲府を出発してから10分ほどして雷が轟きました。同時に雨も降ってきました。今夜の花火は大丈夫でしょうか。そして市川大門駅で大量に下車しました。鰍沢口駅では特急列車追い越しのため19分停車します。周囲は大雨になっています。しかし追い越すはずの特急ふじかわは待てど暮らせど来ません。駅員と運転士の業務連絡を聞いていると、東花輪駅で信号トラブルがあり運転打ち切りとなったようです。この列車に乗ることができてラッキーです。その間も車両前方にかぶりついたオタクは一歩も動きません。

【鰍沢口駅名標】

【停車中列車】
【大雨@鰍沢口駅】
甲斐岩間駅では今度は甲府行きの特急ふじかわと行き違いのはずだが、、、、、やはり来ません。来るのは雷ばかりです。ダイヤが相当に乱れていると思われます。甲斐常葉駅でやっと甲府行き特急ふじかわと行き違いをしました。

【はだかじま?】
「次は“はだかじま”です」というアナウンスがありました。こんな字なんですよ。残念でした(笑)
この列車は予定通りに富士に到着しました。富士からは東海道本線で熱海、小田原と来て、小田原からは小田急線で伊勢原に到着しました。ミニトリップでしたが、京都から伊勢原に帰るのでもこんなバリエーションに富んだルートがあるのですね。さぁ、次はどんなコースで帰ってきましょうか(笑)【終わり】
2011/8/7
甲府
1414
| 身延線
1705
富士
1713
| 東海道本線
1800
熱海
1810
| 東海道本線
1831
小田原
1838
| 小田急線 急行 <360円>
1914
伊勢原
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。
