
横浜市泉区和泉町にある「ラーメン自由人」に行ってきました。ここはネタの豊富なラーメン店でした。
売りは「黒い博多ラーメン」です。「ラーメン閣下」で検索するとツィッターが出てきます。

豚骨ベースの博多ラーメンですが、タレに黒醤油を使っているために見た目が“黒い”博多ラーメンになります。ワンコイン500円ですので、コストパフォーマンスは抜群によいのです。
お店の内外にいろいろな小ネタがありました。

お店の入口にはこのような黄色いブロックがありました。
「幸せの黄色いブロック このブロックを発見してあなたは今日一日幸せに暮らせます。」

泉区和泉町にあるので、お店自体が「イズミーランド」になっているのです。
「IZMYLANDへようこそ」

イズミーランドのアトラクションとして「幸せの黄色いベンチ」があります。
「このベンチに座って一緒に写真をとると、永遠の絆が生まれます。」

もう一つのアトラクションとして「呪いの黒ベンチ」もあります。
「このベンチに座った瞬間、“大いなる暗闇の呪力”によって呪われます。呪いを解く方法はただひとつ。13分以内にラーメンを食べること。」
何で13分以内なんだろう。

「いずみの泉」もあります。
「この泉で手を洗うと、7日間以内にラッキーなことがおこるよ。」

もうひとつアトラクションがありました。いずみの滝です。
「このウラ。富士山麓系総天然雨水 ※のめません」

そして店内の様子です。
「今年の目標 来年はがんばる!」
面白いお店でした。
最近のコメント