神戸・京都紀行9:京福嵐山線5:祇王寺
神戸・京都紀行8:京福嵐山線4:嵐山界隈
神戸・京都紀行7:京福嵐山線3:等持院〜嵐山
神戸・京都紀行6:京福嵐山線2:太秦〜御室
神戸・京都紀行5:京福嵐山線1:四条大宮〜蚕ノ社
神戸・京都紀行3:メリケンパーク3
神戸・京都紀行2:メリケンパーク2
神戸・京都紀行1:メリケンパーク1
(2005年の旅です)

震災メモリアルパーク
あれは1995年1月17日でした。阪神淡路大震災から早10年。1994年11月に神戸を訪れていたので、見覚えのある街並みが崩壊している様を見て、ただただ唖然とするばかりでした。メリケンパーク内の震災メモリアルパークに当時のままの姿が残っていると聞き行ってきました。




当時の姿
メリケンパークの北東の一角にその姿は残っていました。岸壁の崩壊した様子を目の当たりにすることができます。どんな写真を含む出版物よりも強烈な印象です。当事者でない私には何と言っていいか適切な言葉も見つけることができません。

ホテルニューオータニ ◇ オリエンタルホテル
メリケンパークには二つの大きなホテルがあります。震災メモリアルパークのそばにはホテルニューオータニが、そして南側にあるのがオリエンタルホテルです。

震災メモリアルパーク
あれは1995年1月17日でした。阪神淡路大震災から早10年。1994年11月に神戸を訪れていたので、見覚えのある街並みが崩壊している様を見て、ただただ唖然とするばかりでした。メリケンパーク内の震災メモリアルパークに当時のままの姿が残っていると聞き行ってきました。







当時の姿
メリケンパークの北東の一角にその姿は残っていました。岸壁の崩壊した様子を目の当たりにすることができます。どんな写真を含む出版物よりも強烈な印象です。当事者でない私には何と言っていいか適切な言葉も見つけることができません。


ホテルニューオータニ ◇ オリエンタルホテル
メリケンパークには二つの大きなホテルがあります。震災メモリアルパークのそばにはホテルニューオータニが、そして南側にあるのがオリエンタルホテルです。
