伊勢原古地図めぐり35 東海大学前駅入口


さて、ぶらぶら歩きの旅も終点に近づいてきました。(32)から(33)へラストスパートです。

右側には飲食店が何軒か長屋のように連なっています。

こちらはとんかつ屋です。

これは大根川を渡る大根橋です。

大根橋から左を見ると下流方向になります。

大根橋から右を見るとサービス付き高齢者向け住宅のココファン東海大学前があります。

大根橋を渡った左側にはマックスバリュー平塚真田店です。このあたりはこの道路の右側が秦野市で左側が平塚市のようです。


正面に信号が見えてきました。東海大学前駅入口交差点です。昔は大根駅でしたが、1987年3月から東海大学前駅に改称されました。

東海大学前駅入口交差点を右折するとグルメシティダイエーがあります。このダイエーという呼称ももうすぐなくなってしまいます。
今回の探索はここまでです。今回は、国道246号線の伊勢原交差点から、東海大学前駅入口交差点まで歩いてみました。次回は、伊勢原交差点から北へ(日向、七沢方面)を予定しています。
