
4月:D51 498 SLぐんま みなかみ:上越線 渋川〜敷島
「D51 498」は1940年製造。1115両製造された「D51」のうち498番目に造られた機関車です。「D51」は「デゴイチ」の愛称で親しまれ、週末を中心に「SLぐんま みなかみ」として上越線・高崎駅〜水上駅間の他、「SLぐんま よこかわ」として信越本線・高崎駅〜横川駅間で運行しています。「D51 498」は1972年に引退後、上越線後閑駅に保存されていましたが、1988年に大宮工場で修理復元されました。2020年4月には、こちらの写真で「D51 498」が牽引している旧型客車の全ての車両をリニューアルし、ラウンジカーを新設します。
最近のコメント