
やっと定点観測の田に水が張られました。
宮崎のいなか仁さんのブログとは、かなり違いますね。
日本は小さいようで大きい国ですね。
2週間ほど前に、近所のお茶屋さんにいったら、新茶は鹿児島産しかありませんでした。
季節の差を感じました。

今日の職場の室内温度は、28.5℃です。
全国的に節電モードとはいえ、冷房が欲しいです。
高校時代の友人で、時々コメントでダジャレを披露しているyhideさんから、切りのいいカウンターナンバー「123456」をゲットしたと、メールで写真が届きました。
実は今年の1月にも同様に「123456」という番号をいただいたのですが、どういうわけかその後にカウンターが戻ってしまい、カウンターのミステリーとして紹介しました。
今回は戻らないようなので確実でしょう。

平成筑豊鉄道の青いかわいらしい車両と一緒に登場です。
拡大すると、、、、

こんな感じになります。
yhideさん、どうもありがとうございました。
また切りのいい番号になりましたら、よろしくお願いいたします。
実は今年の1月にも同様に「123456」という番号をいただいたのですが、どういうわけかその後にカウンターが戻ってしまい、カウンターのミステリーとして紹介しました。
今回は戻らないようなので確実でしょう。

平成筑豊鉄道の青いかわいらしい車両と一緒に登場です。
拡大すると、、、、

こんな感じになります。
yhideさん、どうもありがとうございました。
また切りのいい番号になりましたら、よろしくお願いいたします。

マクドナルドは6月30日にグランドオープンです!

だんだん完成に近づいてきましたね。

黄色い庇が付きました。

建物周囲の作業を行っていました。
そろそろ開店するのでしょうか?

駐車場も完成間近のようです。

今朝はこんな感じです。
開店はまだですかね?

建物自体はそんなに変化ないように思います。ただし内装などはよくわかりません。
この土地の中央にあった細い道が再現されるような工事をしていました。
全体像はいったいどうなるのでしょうか?

前回とはそれほど変化がないようですね。

ついに青いベールを脱ぎました!
建物の全容が姿を現しました!
1月6日に「マクドナルド1」を投稿して以来、4ヶ月でこのような形になりました。

朝から人の動きが活発です。
そろそろ青いベールが取れるのかな?

今朝はこんな感じです。

今朝はこんな感じです。
それにしてもよい天気です!

今朝はこんな感じです。

青いベールを脱ぐのも近そうです。

青いシートの中では、建物が少しずつできて来ています。

うーん、今朝はこんな感じだ!

着々と進んでいます。

鉄筋の向こうにクレーンが登場しています。

今朝はこんな感じです。

マクドナルドはこれからどうなることでしょう?
最近のコメント