
同じ列車で福井に戻ります。往復で約3時間です。

九頭竜湖駅に到着しました。

福井駅で2時間以上の待ち時間が発生!
これも雪のおかげです(涙)
そこで駅前を探索しています。

大雪のためポイント故障だそうです。
もう30分も止まっていますので予定変更せざるを得ません。

かなり雪が降っています。

サンダーバード1号で湖西線を移動中。雪景色ですよ。

夕食はラーメンです。
高倉二条というのが店名ですが場所が高倉二条にあります(笑)
豚骨魚介系の美味しいラーメンです。
あっ、京都は雪が降って来ましたよ!

最新型のN700系で京都へ向かいます。うらやましいでしょ!
今日は京都に泊まります。

昼休みを利用して30階の展望ロビーに来てみました。
瀬戸内海や港がきれいにみえますよ!

さぁ、これから仕事です。

瀬戸大橋を渡り四国に入りました。

高松に到着する時刻ですがまだ岡山です。
約1時間の遅延です。天気は快晴ですよ。

シングルツインで明朝までのんびりします。

もうすぐサンライズ瀬戸がやってきます。外気はかなり寒いですが楽しみの方が大きいです(笑)

小田原から新幹線で熱海へ向かいます。

出かけます。

寝台特急サンライズ瀬戸で高松に向かいます。
伊勢原から小田急線で小田原に出て、新幹線で熱海へ出ます。
熱海からサンライズ瀬戸に乗り一路高松を目指します。
熱海発は23時23分で、高松着は翌日の7時26分ですので
約8時間の旅です。
なお小田原には停車しないので熱海から乗るのですが、
この場合、小田原から熱海まで新幹線で行くなんて贅沢だ!
と思う人がいるかも知れませんね。
でも、新幹線と在来線との乗り継ぎ割引を利用すると、
サンライズ瀬戸の特急料金が半額になるので、全体として安くなるのです。
ちょっとした裏ワザですね。
伊東家の食卓がなくなったのが残念です(笑)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

│
ホーム│
最近のコメント