
今日の手作りおにぎりは、ほぐし鮭です。

クレーンが入って作業を進めています。
細い通路をはさんで両側に建設されるのでしょうか?
どういう建物になるのか、楽しみです!

今日は、職員食堂で梅ラーメンです。
では、いただきます!

[題名]日本語の年輪
[著者]大野晋
[発行]新潮社
[本体価格]438円
[発行日]1966/5/10
人間を作る言葉 言葉を作る人間
各論(うつくしい、きよし、なまめかしい、こころにくい・・・)
日本語の歴史
ゆゆしい、おいしい、かわいい、あたらしなど58の言葉の消長や意味の変化について詳しく述べられている。この言葉の解説がこの本の中枢である。
現代でも「若者の言葉は乱れている」などと言うが、言葉は生き物であり、変化するものなのだ。変化のスピードが最近では早すぎるのかも知れないが。
そして、日本語の歴史を考える章が最後になっている。言葉と文化、言葉と歴史、漢字・仮名混じりとなった日本語の誕生と成長など、興味深い記載が満載である。名著の一つであろう。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。


これから大阪へ向かいます。

こんなのがあるんですね!
天神橋筋商店街の近くです。

大阪だけど、九州ラーメンがありました。

恐るべし大阪!

今日は、新宿の京王プラザホテルで、大学の同窓会です。

工事はどんどん進んでいるようです。

今日の手作りおにぎりは、何でしょうか?

今日の手作りおにぎりは、瀬戸内のいかなごです。

今日は市内某所で夜勤です。
ご飯、サバの味噌煮、里芋と挽き肉の煮物、サラダです。
では、いただきます!

夜勤明けの今朝は直接厚木へ向かいます。
朝食はなか卯の牛とじ丼です。
では、いただきます!

基礎工事中なのかな?
暖かくなったので、これからどんどん進行するでしょう!

今日はオリーヴの樹で、我が社の伊勢原出身者で
「伊勢原を語る会(仮)」をやっています。
HさんとKさんが写真に登場です!
会の名前は「カタール会」になったんだっけかな?

今日は、こちらの会議室で研修です。

伊勢原駅から阿夫利神社下社まで走るのが大山登山マラソンです。
もちろん私は走りません(笑)

久しぶりの休みです!
これからサウナで汗を流します。

[題名]変わる日本語その感性
[著者]町田 健
[発行]青灯社
[本体価格]1,600円
[発行日]2009/7/25
1 この若者言葉は“問題な”のか
2 ちょっと気になる日本語
3 なにげなく使われている日本語点検
「お飲み物はよろしかったでしょうか」や「コーヒーの方お持ちしました」「私ってネコ嫌いじゃないですか」など批判のある最近の若者言葉はほんとうに問題なのか。また、「東京を3時発の『のぞみ』です」や「式を始めたいと思います」などのちょっと気になる日本語。文法的、語法的に本来は正しくない表現が一般化するのはなぜか。「完走し終わった」など最近なにげなく使われている表現の誤りを指摘する一方、変わる日本語の背景・理由を、日本人一般の感性の変化や日本語の性質から鋭く読みとく。
他にも、「もういいよ的な雰囲気」、「千円からお預かりします」、「あの人みたくなりたい」などが例として取り上げられています。このようなちょっと変だな?と思う日本語にも、その成り立ちには、それなりの理由があるのです。日本語というのは、このように変わっていくのですかね。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。


今日の検食は、ロールパン、ビーフシチュー、サラダ、グレープフルーツで、459カロリーです。
では、いただきます!

今日の手作りおにぎりは、鶏炊き込みおにぎりです。
鶏のダシが利いていて、とっても美味しいです!

今日の手作りおにぎりは、いかなごです。

[題名]プロ野球スキャンダル事件史新装版
[著者]別冊宝島編集部
[発行]宝島社
[本体価格]457円
[発行日]2009/12/19
第1章 09年プロ野球3つの真相(野村VS楽天監督解任騒動/「ロッテ外野席騒動」が起こった理由 ほか)
第2章 巨人軍“裏”球団史(巨人軍監督解任劇舞台裏/KKドラフトの真実 桑田と清原の友情が裂かれた瞬間)
第3章 11球団内紛史(大物OBがユニフォームを着ない理由/ 無償ではなかった!小久保放出の真相 ほか)
第4章 プロ野球組織騒動史(スカウトに聞く「プロ野球界の裏のウラ」/ 決して表に出ない「目玉選手獲得戦術」 ほか)
グラウンドのプレーの裏には数々の人間ドラマが存在する。球団フロントと監督との抗争、監督と選手の確執、球団間の遺恨…。なぜ、長嶋茂雄は巨人監督を解任されたのか、なぜPL学園・清原和博は王巨人にソデにされたのか。本書はそれら隠された真実の人間ドラマを紹介したプロ野球のもうひとつの物語。クライマックスシリーズ初進出を果たした楽天の監督問題など最新のネタも追加して、装いも新たに再登場。
もうすぐ、プロ野球も開幕ですね。
過去から現在までのプロ野球のスキャンダルを網羅しています。
野球好きには面白く読めるでしょうね。
もっと深くつっこんだ取材をしてほしいくらいです。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。


午後から老人ホームで会議でした。
これから本社に戻ります。

今朝は、こんな感じです。
ってどんな感じじゃい! というツッコミはなし(笑)

今日は、手作りコロッケサンドです。
では、いただきます!

お彼岸です。天気も落ち着いたので、家に久々に帰ってきている次男と一緒に、先祖へご挨拶です。
最近のコメント