(2012年10月の旅です。写真をクリックすると大きくなります。)

夕張駅前屋台村 ◇ 通称“バリー屋台”
“ゆうばり”なので、通称はバリー屋台となっています。ばりばりのオヤジギャグのようで、個人的には好きです(笑)。

カレーそば幟

鹿の谷3丁目食堂
鹿の谷3丁目食堂は店内はカウンター7席ですが、オープンスペースが広く、どちらでも食事できます。店内のカウンターの隅の席だけが空いていたのでそこに座り「カレーそば」を注文しました。

カレーそば
とろみのあるカレー餡が溢れるばかりたっぷりかかっています。食べてみると、スパイスがかなり利いています。豚バラ肉とタマネギの具もしっかりとしていて存在感があり、なかなか食べ応えがありました。これが夕張のカレーそばなんですね。美味しくいただきました。
食後の13時15分、再度新夕張駅に電話してみました。すると私の帽子が車内でみつかり保管していただいているとのことでした。夕張駅を13時27分発の列車に乗れば新夕張駅には13時48分に着きます。この列車は追分まで行くのですが、ここで途中下車して駅舎で帽子を受け取り、新夕張15時09分の特急スーパーとかち6号で南千歳へ行き、そして苫小牧へ向かおうと思い、「夕張駅発13時27分の列車でそちら(新夕張駅)へ向かいますので、よろしくお願いします。」と話すと、「ちょっと待って下さいね、、、、、えーっと、、、、、それでは一本列車が遅れてしまいますので、私がホームに届けます。」という予想外のうれしい返事が返って来ました。親切な駅員さんだなぁと感激してお礼を言って電話を切りました。親切にされるとなんだか気分がよくなります。今回の旅はなんだかとても素敵な旅になるような予感がしてきました。


夕張駅前屋台村 ◇ 通称“バリー屋台”
“ゆうばり”なので、通称はバリー屋台となっています。ばりばりのオヤジギャグのようで、個人的には好きです(笑)。

カレーそば幟


鹿の谷3丁目食堂
鹿の谷3丁目食堂は店内はカウンター7席ですが、オープンスペースが広く、どちらでも食事できます。店内のカウンターの隅の席だけが空いていたのでそこに座り「カレーそば」を注文しました。


カレーそば
とろみのあるカレー餡が溢れるばかりたっぷりかかっています。食べてみると、スパイスがかなり利いています。豚バラ肉とタマネギの具もしっかりとしていて存在感があり、なかなか食べ応えがありました。これが夕張のカレーそばなんですね。美味しくいただきました。
食後の13時15分、再度新夕張駅に電話してみました。すると私の帽子が車内でみつかり保管していただいているとのことでした。夕張駅を13時27分発の列車に乗れば新夕張駅には13時48分に着きます。この列車は追分まで行くのですが、ここで途中下車して駅舎で帽子を受け取り、新夕張15時09分の特急スーパーとかち6号で南千歳へ行き、そして苫小牧へ向かおうと思い、「夕張駅発13時27分の列車でそちら(新夕張駅)へ向かいますので、よろしくお願いします。」と話すと、「ちょっと待って下さいね、、、、、えーっと、、、、、それでは一本列車が遅れてしまいますので、私がホームに届けます。」という予想外のうれしい返事が返って来ました。親切な駅員さんだなぁと感激してお礼を言って電話を切りました。親切にされるとなんだか気分がよくなります。今回の旅はなんだかとても素敵な旅になるような予感がしてきました。

最近のコメント