
青春18きっぷ

上越線(水上~長岡)運休


高崎駅 ◇ 列車案内
ラジオで高校野球の地元代表桐光学園対福島代表聖光学院の試合を聞きながら、高崎駅行きの列車に揺られる。2両編成のセミクロス車は、超満員! とても席を確保できる状態ではない。八高線、恐るべし! 高崎駅では八高線は2番線の一番端に到着するため、かなりの距離を歩いて改札口へ。改札口で青春18きっぷを提示すると、「印が分りにくいのでもう一度押させて下さい」とのことで赤いインクの高崎駅の印も押された。気がつくと改札口の外になにやら人だかりができている。「新潟県地方は雷雨のため上越線の水上~長岡間で列車の運転を見合わせている」とのこと。ここ(高崎)は陽射しもあって暑いんですが・・・


北関東麺類研究所
高崎駅の近くの北関東麺類研究所でラーメンを食べる。インパクトのある店名だ。
信越本線で横川駅へ向かう。信越本線は以前は高崎から横川を通って軽井沢に抜けていたが、長野新幹線の開通に伴い横川~軽井沢間が廃止され、バス輸送に切り替わったのは記憶に新しい。そのため高崎から横川はいわゆる盲腸線となっている。


横川駅
明覚(10:43)~高崎(11:52) 八高線
高崎(13:07)~横川(13:40) 信越本線
(2005年の旅です)

最近のコメント