
八角広場を後にして、さらに東に進みます。

道の途中にもくせい号の笠谷入口バス停がありました。地域のコミュニティバスでしょうか。最近では、ローカル路線バス乗り継ぎの旅でもよく利用されるコミュニティバスですが、ここにもありました。ところで「笠谷」と聞いて札幌オリンピックを思い浮かべる私は、もう歳なのでしょう(泣)。

こちらには神奈中の同じ名前のバス停があります。

道路案内看板には「寒川北IC」というさがみ縦貫道路のIC名が誇らしげに書いてあります。

地図(8)の一之宮小入口交差点にやって来ました。

交差点を直進し、すぐの右側にお地蔵さんがありました。

最近のコメント