
(4)中里通り分岐
(5)伊勢丸稲荷大明神
(6)蛇崩川緑道

明治地図ではどこから中里通りかははっきりしない。

三軒茶屋のバス停を過ぎる。

ここが(4)の場所で右が玉川通り、左が中里通りである。もちろん左へ進む。

ゆるやかな旧道カーブが心地よい。

ここが(5)の伊勢丸稲荷大明神。


かなり狭い場所にある。

こちらが(6)の蛇崩川緑道だ。
==========
蛇崩川(じゃくずれがわ)緑道
この蛇崩川緑道(茶屋下橋~薄橋)は、公園等の管理協定制度に基づき、地域の皆さんにより清掃活動などの管理活動が行われています。
公園等の管理協定制度は、維持管理活動に意欲のある地域の団体が、世田谷区と協定を結び、区と役割分担をしながら公園等の維持管理活動を行っていく制度です。
利用するみなさんも、公園利用のマナーを守り、楽しく快適に利用できる公園の環境づくりにご協力をお願いします。
(管理協定団体)上馬東町会・世田谷区
==========

暗渠の上に遊歩道ができている。
最近のコメント