fc2ブログ

ぶらり鉄道の旅カレンダー2020/06

ぶらり鉄道の旅2020 6
6月:大井川鉄道 井川線・奥大井湖上駅・川根本町

井川線の見どころの一つです。奥大井湖上駅で下車しても楽しめます。この橋の名前は、、、、元祖:レインボーブリッジです!  井川線に乗った時には旧路線の跡を探すのに夢中になっていました。


絶景鉄道カレンダー2020/06

202006.jpg
6月:JR東海 高山本線・焼石駅〜下呂駅・キハ85系 特急「(ワイドビュー)ひだ」

飛騨川沿いを走る特急ひだです。
もっと手前にも飛水峡という名勝もあります。


JR東日本カレンダー2020/06

JR東日本6月
6月:719系 フルーティアふくしま:磐越西線 翁島〜磐梯町
 2015年4月デビュー。運行区間は磐越西線・郡山駅〜喜多方駅、東北本線・郡山駅〜仙台駅間。1号車には車両全体に広がる大きく伸びやかなカフェカウンターや自由に利用できるカウンター席があり、2号車にはテーブルが付いたボックスシートや1人用席もあり「走るカフェ」がコンセプトの列車です。車内で提供するスイーツは、地元の人気店がプロデュース。りんご・梨・桃・ぶどうなどフルーツ王国福島県産の旬のフルーツなどを使用したオリジナルスイーツやドリンクを車窓の風景とともに楽しめます。

199渡辺崋山記念碑(万年屋跡):大山街道(7)

oh19kai1990m.jpg
 (48)渡辺崋山記念碑(万年屋跡)

oh19kai1990mo.jpg
 おそらく赤丸のあたり。

oh19kai1991.jpg
 厚木神社のそばに「渡辺崋山滞留の地」の石碑がある。「天保2(1831)年9月22日より24日に至る」、「旅籠萬年屋古郡平兵衛の屋敷」。このあたりにあった万年屋に宿泊したようだ。

oh19kai1992.jpg
 現在はここに天王町の名残がある。

oh19kai1993.jpg
 右側には「手打ちそば わしず」というお店がある。

oh19kai1994.jpg
 そして小田急線の高架まで来た。


200旭町:大山街道(7)

oh19kai2000m.jpg
 旭町

oh19kai2000mo.jpg
 明治地図では赤丸あたりだろう。

oh19kai2001.jpg
 壁にはレトロな広告が並んでいる。

oh19kai2002.jpg
 このお店は「麺や食堂」。その昔は「麺や食堂ブラジル」といった。喫茶店からラーメン店になった。

oh19kai2003.jpg
 しばらく歩くと右側に今度は「本丸亭」。塩ラーメンが有名である。

oh19kai2004.jpg
 そして「せんべい三河屋」さん。

oh19kai2005.jpg
 街道沿いの呉服屋さんも多い。「染めときもの たちばなや」。

oh19kai2006.jpg
 ここが旭町三丁目交差点。

oh19kai2007.jpg
 この角には「俺系らーめん」がある。

oh19kai2008.jpg
 そしてその反対側には「タンメン・餃子の店 厚木ラオシャン」。なんだかラーメン屋さんが多いなぁ。


201本厚木駅:大山街道(7)

oh19kai2010m.jpg
 (49)本厚木駅

oh19kai2010mo.jpg
 明治地図では矢印の方向に歩いていくことになる。

oh19kai2011.jpg
 幸町交差点を直進。

oh19kai2012.jpg
 本厚木駅南口交差点も直進。

oh19kai2013.jpg
 南口は再開発中である。

oh19kai2014.jpg
 ここが南口の入口。

oh19kai2015.jpg
 本厚木駅11時4分の急行で帰る。

oh19kai2016.jpg
 あっという間に伊勢原に到着した。


本厚木1104ー1111伊勢原


ブルートレーン 夜の疾走者『さくら』 東京1630〜1136長崎

ブルートレーン のコピー

 家の倉庫を断捨離していたら、こんなレコードが出てきました。買った記憶は全くありません。
一番最初に乗ったブルートレインは1982年頃に寝台特急さくらでした。
長崎から沼津までで三段寝台だったことを覚えています。

ブルートレーン 1 のコピー

 レコードプレイヤーがないので聞くこともできませんが、東京駅入線・機関車連結・発車ベル・アナウンス・汽笛・発車、浜松駅通過音、下関駅・汽笛・発車・機関車・車内音・案内放送・関門トンネル通過、門司着、肥前七浦通過音、長崎駅到着アナウンスなどかなりマニアックな内容となっています。

 家族で列車好きはいないので、自分以外に買う者はいないのですが、、、、、、本当に自分が買ったのか覚えていません。認知症の始まりでしょうか?  


1岡山路面電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

 今まで、さまざまなフリーきっぷや周遊きっぷ、そして企画きっぷを使って旅をしてきた。それらのきっぷから思い出を振り返ってみようと思う。

 まずは岡山路面電車。

free040221.jpg

free040222a.jpg
岡山路面電車&岡電バス 1日乗車券 500円

free040222b.jpg
裏側には路面電車路線図と利用できるバス路線の範囲が記してある。このスタイルは親切だ。

 仕事で岡山への出張の際に利用した。大人500円でこどもは250円。これで路面電車すべてと岡電バスの一部が利用できる。

free040222ma.jpg
岡山路面電車路線図

 岡山駅から東山へ向かう東山線と、清輝橋へ向かう清輝橋線がある。

岡山市内紀行

 スウェーデン製の低床車両のMOMOに乗り、岡山城、後楽園、表町商店街などに立ち寄った。

free040222mb.jpg
 岡山では路面電車の延伸を計画している。縮小された路面電車が延伸されるのは珍しい。今まででは富山と札幌だけかもしれない。どういう結果になるのか注目したい。




2都電荒川線:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040516.jpg
都電 一日乗車券 400円

 次は都電荒川線。都電乗り放題で大人400円、小児200円。プチ旅行を味わうにはピッタリ!

free040516ma.jpg
都電の路線図

 最盛期には総延長213kmだった都電だが、現在では併用軌道区間の少ない荒川線(12.2km)のみ残っている。

都電荒川線

 今回は、ジョイフル三ノ輪商店街、煉瓦塀@あらかわ遊園近く、音無親水公園、巣鴨地蔵通商店街、とげぬき地蔵、鬼子母神などに立ち寄った。

free040516mb.jpg
1961年4月1日当時の網の目のような都電路線図。この頃の都電に乗ってみたかったなぁ。



3高知路面電車(土佐電氣鐵道株式會社):フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040523.jpg
土佐電氣鐵道株式會社 電車一日乗車券 軌道全線有効 800円

 徳島で仕事があり、その後に高知へ寄ったもの。高知の路面電車の会社は、正式には「土佐電氣鐵道株式會社」で略して「とでん」である。東京の「都電」と音は一緒だ。「とでん」を楽しんだ後に須崎で鍋焼きラーメンを食している。この頃はなかなかバイタリティーがあったなぁ。

free040523ma.jpg

free040523mb.jpg
 高知市内路面電車路線図

 伊野から後免町までは22.1km、高知駅前から桟橋通五丁目までは3.2kmと、東西に長く南北に短くなっている。東西は、JR土讃線の駅では伊野・枝川・朝倉・高知商業前・旭・円行寺口・入明・高知・薊野・土佐一宮・布師田・土佐大津・後免と13駅、土佐くろしお鉄道の後免町駅を含めると鉄道駅14駅分の長さとなっている。

徳島~高知紀行

 今回は、日曜市、はりまや橋、はりまや橋親水公園、伊野町和紙商家などに立ち寄った。



4札幌市電:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040703.jpg
札幌市交通局 地下鉄 1DAYカード 800円

free040704.jpg
札幌市交通局 共通(地下鉄・市電・バス) 1DAYカード 1000円

 仙台へ出張し、その足で札幌に移動することになった。仙台から札幌は飛行機で移動しようと思ったが、寝台特急北斗星でも移動できることに気がついた(笑)。

寝台特急北斗星

寝台特急北斗星では贅沢な一夜を過ごした。

free040704ma.jpg
1973年頃から2015年12月19日までの路線図

札幌市電

 翌日は、市電の電車車庫、中島公園、豊平館などに立ち寄った。

free040704mb.jpg
 2015年12月20日からの路線図。西4丁目電停~すすきの電停間が延伸されループ上の運転になった。



5伊予鉄道市内電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040718.jpg

free040719.jpg
伊予鉄道株式会社 市内電車・ループバス 1DAYチケット 300円

 仕事で高松へ出張である。サンライズ瀬戸で高松入り。仕事が終わってから松山へ移動する。

free040719m.jpg
伊予鉄道市内電車の路線図

四国紀行 3 伊予鉄道市内電車

 この日は、大手町ダイヤモンドクロス、銀天街、大街道、古町駅クロス、坊ちゃん列車、道後温泉電停駅舎、からくり時計、道後温泉本館、松山城などを堪能した。




6函館市路面電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040810.jpg
函館市交通局 市電1日乗車券 600円

free040810m.jpg
 函館市内電車の路線図

 初めてのB級グルメの「食べ歩き鉄道旅」であった。焼きそば@若月・新宿、ソースかつ丼@十綱・飯坂温泉、中華そば@急行食堂・新庄、中華そば@丸竹食堂・十文字、肉玉焼きそば@ふじわら・横手、中華そば@亀乃家・五所川原、チキンライス@平凡食堂・五所川原、中華そば@くどうラーメン・青森、カレーライス@みよし食堂・青森に立ち寄り、とても満足した。

東北紀行~駅前食堂の旅~ 4 津軽海峡線で函館へ

東北紀行~駅前食堂の旅~ 【番外編】函館市内電車

 白鳥71号、啄木一族の墓、立待岬、塩ラーメン@来々軒・函館、赤レンガ倉庫群、五稜郭、塩ラーメン@あじたか・函館などを楽しんだ。




TSUNAMI 津波

TSUNAMI津波 のコピー
[題名]TSUNAMI 津波
[著者]高嶋哲夫
[発行]集英社
[定価]980円
[発行日]2008/11/25(2020/1/15)
東海大地震。起きる起きないが問題なのではない。それは必ず起きる。だから、今から何をしなければならないのか。独自のハザードマップを作り、地震対策に努める26歳の市役所防災課職員がいた。だが、大地震が連続して発生。空前の大津波が太平洋岸を襲う!そのとき恋人は、超高層ビルの建築主は、原子力発電所の職員は、自衛隊員は、首相は、どう運命と向き合ったのか!?大迫力の防災サスペンス作品。


 2005年に単行本が刊行され、2008年に文庫化した本。あの東日本大震災の前に書かれている。名古屋城が壊れ(熊本地震の熊本城の様)、巨大津波は太平洋岸の防潮堤をはるかに乗り越え、原子力発電所からは放射能が漏れ、、、、、、、、。なんだかどこかで見た様な話が綴られている。三陸沖と東海・東南海・南海という震源地の違いはあるが。


7京阪電鉄大津線:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040828.jpg
京阪電鉄大津線 湖都・おおつ 1dayきっぷ 500円

free040828m.jpg
京阪電鉄大津線路線図。(現在では、「浜大津」駅は「びわ湖浜大津」駅に、「別所」駅は「大津市役所前」駅に、「皇子山」駅は「京阪大津京」駅に、「坂本」駅は「坂本比叡山口」駅に変更になっている。)

餘部紀行~寝台特急出雲・余部鉄橋と路面電車~ 3 京阪電鉄大津線

 寝台特急出雲に乗り余部鉄橋に立ち寄った後、まずは京阪大津線を楽しむ。今回は、三尾神社、琵琶湖疎水の取水口、大津祭曳山展示館、瀬田唐橋などに立ち寄った。


https://youtu.be/XmGHV9iILVM

https://youtu.be/6S9Imk6DIKo

https://youtu.be/OOqLfsBsx4I

https://youtu.be/W3p-gTyAqMw

8名鉄岐阜市内路面電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040829a.jpg
岐阜市内均一制区間(岐阜バス・名鉄バス・名鉄電車共通) 1日乗車券 530円

free040829am.jpg
岐阜市内電車路線図

餘部紀行~寝台特急出雲・余部鉄橋と路面電車~ 4 名鉄岐阜市内線

 京阪大津線の次は岐阜へ移動して名鉄岐阜市内路面電車へ。忠節から日野橋までがフリーきっぷの範囲である。忠節駅、日野橋駅などに立ち寄った。この翌年の2005年4月1日に全線が廃止された。




9豊橋鉄道市内電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free040829b.jpg
豊橋鉄道市内電車 1DAY FREE PASS 400円

free040829bm.jpg
豊橋鉄道市内電車路線図

餘部紀行~寝台特急出雲・余部鉄橋と路面電車~ 5 豊橋鉄道市内電車

 岐阜の次は豊橋へ移動と慌ただしい。今回は、秋葉山常夜灯、赤岩口車庫、レインボータワーに立ち寄った。




10東急世田谷線:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free041031.jpg
東急世田谷線散策きっぷ 300円

free041031m.jpg
東急世田谷線路線図

東急世田谷線ぶらり旅

 妻との二人旅(といっても日帰りだが)。女性に人気のありそうな可愛らしい車両が走っている。満来でラーメンを食し、向井潤吉アトリエ館に寄り、フォルトゥーナでパンを買い、字明家三軒茶屋店で食事、キャロットタワーの展望台ロビーから地上を眺め、豪徳寺の招き猫奉納所に寄り、文字通り世田谷線を散策した。




11広島市内路面電車:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free041113.jpg
広島電鉄路面電車一日乗車券 600円

free041113m.jpg
広島電鉄路面電車路線図

広島紀行~寝台特急あさかぜ・広島電鉄路面電車~ 2 広島電鉄路面電車

 福岡での仕事の前にちょっとした時間を利用して広島電鉄路面電車に乗る。広島港や平和記念公園などを訪れた。




12岳南鉄道:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free041123.jpg
岳南鉄道一日フリー乗車券 400円

free041123m.jpg
岳南鉄道路線図。(「日産前」駅は「ジャトコ前」駅に変更になった。)

岳南鉄道

 湧水公園、竹採公園、鎧ヶ淵親水公園、吉原中央駅(バスターミナル)、天神社などを訪れた。




ゼロの焦点

ゼロの焦点 のコピー
[題名]ゼロの焦点
[著者]松本清張
[発行]新潮社
[定価]750円
[発行日]2020/1/25(1971/2/20)
前任地での仕事の引継ぎに行って来るといったまま新婚一週間で失踪した夫、鵜原憲一のゆくえを求めて北陸の灰色の空の下を尋ね歩く禎子。ようやく手がかりを掴んだ時、“自殺”として処理されていた夫の姓は曾根であった!夫の陰の生活がわかるにつれ関係者がつぎつぎに殺されてゆく。戦争直後の混乱が尾を引いて生じた悲劇を描いて、名作『点と線』と並び称される著者の代表作。


 何十年かぶりに再読した。戦争、戦後を強く感じる小説である。現代社会では考えられないような設定だが、昭和30年代前半はそのようなことが数多くあったのだろう。生きて行くためには仕方がないことである。強い生命力が事件の伏線となるとは皮肉なことだ。平和な時代を過ごしていることにただただ感謝である。

13小湊鉄道・いすみ鉄道:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050321.jpg
房総横断記念乗車券 1600円

free050321ma.jpg
小湊鉄道路線図

free050321mb.jpg
いずみ鉄道路線図

房総半島紀行

 上総鶴舞駅(関東の駅百選)、高滝湖、高滝神社、大多喜駅に立ち寄り、大原駅からはJR外房線で安房鴨川駅へ移動し、バスと徒歩で上総亀山駅へ。久留里線にも乗ることができた。




14大阪市交通局地下鉄:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050408.jpg
大阪市交通局 地下鉄・ニュートラム・バス ノーマイカー フリーチケット 600円

free050408m.jpg
大阪市交通局 地下鉄・ニュートラム路線図

大阪紀行 2 梅田スカイビル(空中庭園・滝見小路)

 仕事で大阪へ。場所がニュートラム沿いだった。どこへ立ち寄ったのか詳細は不明。



15京福電鉄嵐山本線・北野線:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050530a.jpg

free050530b.jpg
嵐電1日フリーきっぷ

free050530m.jpg
京福電鉄嵐山本線・北野線路線図

神戸~京都紀行

 通称嵐電で、蚕ノ社、広隆寺、仁和寺、嵐山駅(足湯)、竹林、落柿舎、常寂光寺、二尊院、祇王寺などに立ち寄った。




16広島アストラムライン:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050618.jpg
広島高速交通 アストラムライン 一日乗車券 900円

free050618m.jpg
アストラムライン路線図

広島紀行2~寝台特急はやぶさ・アストラムライン~ 2 アストラムライン

 今回は、広域公園前駅、不動院、白島駅などに立ち寄った。




17青春18きっぷ(1):フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050723.jpg
青春18きっぷ 11500円(7/23,7/23,8/1,8/27,9/4)

信州紀行 1 ムーンライト信州

信州紀行 2 姨捨駅~小海線

 初めての青春18きっぷは妻との二人旅。ムーンライト信州で白馬へ。中央本線、大糸線、白馬駅、松本駅、篠ノ井線、姨捨駅、小諸駅、小海線、小海駅などを楽しんだ。




18青春18きっぷ(2) :フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free050813.jpg
青春18きっぷ 11500円(8/13,8/26,8/26,8/27,9/3)

八高線・横川

 二回目の青春18きっぷは8月13日の一人旅。八高線、高麗川駅、明覚駅、都幾川、横川駅、碓氷峠鉄道文化むら、峠の釜飯などで楽しんだ。

飯田線紀行

 そして8月26日~27日は長男との飯田線への二人旅。ワンタンメン@蓬莱軒・甲府、飯田線、伊那市駅、ローメン@萬里・伊那、秘境駅(車窓)、佐久間レールパーク、カツカレー&かつ丼@三好野・中部天竜、トロッコファミリー号などを楽しんだ。




これは経費で落ちません!(7) 経理部の森若さん

これは経費で落ちません!(7) のコピー
[題名]これは経費で落ちません!(7) 経理部の森若さん
[著者]青木祐子
[発行]集英社
[定価]580円
[発行日]2020/5/20
ふたつの会社と合併することになった天天コーポレーション。経理部でも合併に向けての調整業務が発生していた。合併相手のひとつ、トナカイ化粧品でほぼひとりで経理を担ってきた槙野という童顔の男と、経理システムなどについて打ち合わせをしていると、彼の腕時計が給料に対してずいぶんと高級な物だと気づいた沙名子は? そして沙名子と太陽との関係にも変化が!


トナカイ化粧品と篠崎温泉ブルースパという二つの会社と合併することになった天天コーポレーション。その機会に主任への打診を受けた沙名子。円城専務と鏡美月との結婚、総務部の平松由香利の課長昇進と結婚、田倉勇太郎経理部課長待遇と皆瀬織子の不倫などの恋愛話が多くなってきた。太陽と沙名子の間にも進展があったようななかったような・・・・・そんな折、太陽に辞令が・・・・・どうする太陽!、どうする沙名子!



19東京メトロ:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free051007.jpg

free051008.jpg
東京地下鉄一日乗車券 710円

 二日連続で購入しているが、どこへ行ったのか不明。買ってみたかったのかもしれない。東京メトロは9路線11系統、総計195.0kmあるので、上手に使えばコスパはいいのだろうなぁ。




20小田急東京メトロパス:フリーきっぷ&周遊きっぷの思い出

free051123.jpg
小田急東京メトロパス 1520円

 小田急線の発駅~代々木上原駅間往復と、東京メトロ全線が乗れるきっぷ。どこへ行ったのか詳細は不明。




プロフィール

かめ

Author:かめ

FC2乗り鉄の会
鉄道旅行派の同好会に
参加しています。
(敬称略)


かめかめブログ
by かめ

鉄道、旅、B級グルメ、季節・・・


鉄・街・旅な、つぶやき日記
by あいあんさいど

鉄道、街歩き、旅…などなど。
いろんな思いを、感じたままに。


日本鉄道路線 制覇への挑戦!
by タカ&ヨシ

日本の鉄道、全路線を制覇に
挑戦しています。


本気で全線を走破したい
ぼんばーの日記
by ぼんばー

本気に全線走破をするまでの
過程を徒然と日記で綴ります。
リンク
カレンダー
05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
FC2カウンター