
周遊きっぷ 四国ゾーン 12500円
この周遊きっぷは四国内のJR四国・土佐くろしお鉄道・阿佐海岸鉄道に5日間乗り放題となる。今回は高知で仕事があり、その前後に1日ずつ休暇を取ったものでJR四国完乗を目指したものである。
四国紀行 1 サンライズ瀬戸で四国へ
前日は、サンライズ瀬戸(シングルツイン)に熱海から乗車し坂出で下車した。
四国紀行 2 予讃線
1日目は、いしづち5号、宇和海5号、内子の街並み、中華そば&いなりずし@片岡食堂・内子、商いと暮らし博物館、内子座、内子駅、宇和海9号、下灘駅、しおかぜ9号を楽しんだ。
四国紀行 3 予土線
さらに1日目は、じゃこ天、ソフトクリーム、予土線、近永駅、四万十川・沈下橋(車窓)、カツオたたき定食@中村を、翌2日目は、土佐くろしお鉄道宿毛線、宿毛駅舎、南風3号、土佐電鉄路面電車を楽しんだ。
四国紀行 4 坪尻駅
2日目午後は仕事。そして3日目早朝に秘境駅として名高い坪尻駅へ移動した。高知駅から阿波池田駅までは南風2号、祖谷そば@阿波池田駅、坪尻駅・スイッチバック、南風3号などを楽しんだ。
四国紀行 5 牟岐線~鳴門線
4日目は終日仕事。5日目は南風4号、土佐くろしお鉄道ごめんなはり線、奈半利港、室戸岬(車窓)、阿佐海岸鉄道、牟岐駅舎、むろと2号、うずしお18号、鳴門線、うずしお22号などを楽しんだ。これでJR四国完乗となった。
最近のコメント