
三国線
国鉄三国線は、北陸本線の金津(現:芦原温泉)−芦原(現:えちぜん鉄道あわら湯のまち)−三国(現:えちぜん鉄道三国)−三国港(現:えちぜん鉄三国港)の9.8kmを結んでいました。第2次世界大戦中に休止されましたが、戦後金津−芦原間の4.5kmが復活しました(芦原−三国港間は京福電鉄として運行)。しかし1972年(昭和47年)3月に廃止されました。廃止されてもすべての駅が現存することは珍しいです。詳細はこちらのサイトに載っています。
鉄道、旅、B級グルメ、季節・・・
Author:かめ
最近のコメント