
赤穂線
赤穂線にも急行が走っていました。急行だいせんです。京都を10時15分に出発し東海道本線・山陽本線を走り、相生から岡山までは赤穂線を利用します。

伯備線
倉敷からは伯備線に入ります。中国山地を抜けて山陰本線へ。出雲市からは今はなき大社線(1990年(平成2年)3月廃止)で終点の大社駅に向かいます。旧大社駅舎は重要文化財に指定されています。
【急09】だいせん:京都1015−1233☆姫路1235−1307播州赤穂1308−1405岡山1408−1709米子1714−1830大社
☆分離
鉄道、旅、B級グルメ、季節・・・
Author:かめ
最近のコメント