多気からは快速みえ51号に乗り換えて参宮線で鳥羽を目指します。快速みえは4両編成で転換式クロスシートです。鳥羽よりの1両は指定席になっています。車内はほどほどの混雑ぶりです。

【車内】


【宮川】宮川を渡ります。

【車窓@松下~鳥羽間】
【車窓@松下~鳥羽間】
鳥羽の一つ手前の松下駅からは海沿いを走ります。そして鳥羽駅に到着します。JRは鳥羽が終点ですが、並行して走っている近鉄は賢島まで特急が走ります。鳥羽駅はJRと近鉄の駅が高架橋で繋がっていますが、規模は明らかに近鉄が勝っています。

【JR鳥羽駅舎】

【歩道】JR鳥羽駅前の歩道には観光案内地図が描かれています。

【鳥羽駅名標】

【スタンプ】
多気
0912
| 参宮線 快速みえ51号
0945
鳥羽
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

【車内】


【宮川】宮川を渡ります。

【車窓@松下~鳥羽間】
【車窓@松下~鳥羽間】
鳥羽の一つ手前の松下駅からは海沿いを走ります。そして鳥羽駅に到着します。JRは鳥羽が終点ですが、並行して走っている近鉄は賢島まで特急が走ります。鳥羽駅はJRと近鉄の駅が高架橋で繋がっていますが、規模は明らかに近鉄が勝っています。

【JR鳥羽駅舎】

【歩道】JR鳥羽駅前の歩道には観光案内地図が描かれています。

【鳥羽駅名標】

【スタンプ】
多気
0912
| 参宮線 快速みえ51号
0945
鳥羽
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 紀伊半島紀行25:松阪~亀山 (2011/10/15)
- 紀伊半島紀行24:鳥羽~松阪 (2011/10/14)
- 紀伊半島紀行23:多気~鳥羽 (2011/10/13)
- 紀伊半島紀行22:熊野市~多気 (2011/10/11)
- 紀伊半島紀行21:めはり (2011/10/10)