
[題名]日本鉄道旅行地図帳 東日本大震災の記録
[著者]今尾恵介
[発行]新潮社
[定価]840円
[発行日]2011/8/24
■鉄道震災地図
●地震発生時の列車の停止位置がわかる
●津波で大破、消失した駅がわかる JRだけでも23駅が大破・消失
●不通区間がわかる 8月8日現在の不通区間、JR328.6km、私鉄第3セクター83.5km
○各市町村の震度がわかる
○津波浸水域がわかる
○津波高がわかる
■被災路線駅名一覧 被災車両一覧
■ドキュメント 乗客の証言 常磐線、仙石線、三陸鉄道南リアス線の乗客4人の貴重な証言
[その他] 運休区間運転再開一覧
特別企画 関東大震災と鉄道
3.11の大震災では海岸沿いの鉄道も軒並みに大きな被害に会いました。時間はかかるでしょうが、今後の鉄道の復興を心よりお祈りします。
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 時刻表タイムトラベル (2011/12/18)
- 旅と鉄道 復刊2号 2012/1月号 (2011/11/25)
- 日本鉄道旅行地図帳 東日本大震災の記録 (2011/10/16)
- 鉄道の旅 2011年 10月号 (2011/10/09)
- 関西の鉄道 関東の鉄道 (2011/09/25)