(2011年10月の旅です)
蒸気機関車も古いものからいくつか展示されている。ヒストリーゾーンの中央には転車台があり、12時と15時に回転実演のサービスがある。

【かなり前の蒸気機関車】

【転車台上のC57】

【転車台】

【転車台:まもなく回転】
ちょうど12時の回転実演サービスに間に合った。時々大きな汽笛をならしながら回転するのだ。一周するのに10分くらいかかる。
【鉄博転車台1】
【鉄博転車台2】
【鉄博転車台3】
【鉄博転車台4】
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。
蒸気機関車も古いものからいくつか展示されている。ヒストリーゾーンの中央には転車台があり、12時と15時に回転実演のサービスがある。

【かなり前の蒸気機関車】

【転車台上のC57】

【転車台】

【転車台:まもなく回転】
ちょうど12時の回転実演サービスに間に合った。時々大きな汽笛をならしながら回転するのだ。一周するのに10分くらいかかる。
【鉄博転車台1】
【鉄博転車台2】
【鉄博転車台3】
【鉄博転車台4】
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 大宮紀行10:鉄道博物館6:ヒストリーゾーン:その他 (2012/04/02)
- 大宮紀行9:鉄道博物館5:ヒストリーゾーン:新幹線 (2012/04/01)
- 大宮紀行8:鉄道博物館4:ヒストリーゾーン:SL・転車台 (2012/03/31)
- 大宮紀行7:鉄道博物館3:ヒストリーゾーン:寝台列車 (2012/03/28)
- 大宮紀行6:鉄道博物館2:ヒストリーゾーン:特急・急行 (2012/03/26)