(2007年の旅です)
また折り返す列車で篠栗(ささぐり)線の乗換駅である長者原(ちょうじゃばる)駅で下車します。そしてわずか2分の乗り換え時間で博多行き列車(2両転換クロス)に乗り換えです。

9月21日の行程

長者原駅名標

博多行き列車
吉塚駅では反対側ホームの電車に乗り換えるので、わずか1分ですが可能なのです。

新飯塚駅名標


田川後藤寺行き列車
新飯塚駅では20分の余裕があります。次の15時43分着の列車でも間にあるのですが、平日のこの時間帯は高校生が多いので、座席確保のために早めに到着したかったのです。これで篠栗線も完乗となりました。
1両転換クロス(1+2列タイプ)ワンマンは、予想通りに43分着の列車からの大量の高校生の乗車で立ち客がでるようになりました。
田川後藤寺駅に着き、日田彦山線ホームへ移動しようと、跨線橋を渡ると思い掛けない場面に遭遇しました。跨線橋の通路で高校生が堂々とタバコを吸っているのです。それも20人!くらい。女子高生も5人くらい混ざっていました。私は一人で注意することもできませんでした。日田彦山線のホームの端でタバコを吸っている高校生もいました。いったいどうなっているのだろう。いずれにしても後藤寺線も完乗しました。
日田彦山線の2両クロスシートワンマン、トイレ付きの列車がやって来ました。行き先は日田です。この列車に乗って夜明駅まで行くのです。

田川後藤寺駅名標 ◇ 車両

車窓 ◇ 筑前岩屋駅

車窓 ◇ 宝珠山駅名標
高校生は添田駅まででほとんどいなくなりました。長いトンネルを抜けると筑前岩屋駅でした。宝珠山駅は、九州で唯一県境にホームがある駅だそうです。やがて夜明駅に到着しました。


夜明駅

待ち合わせていた久留米行き普通列車
帰りは約2時間かけて小倉まで行きます。日が暮れており周囲は見えないのが残念ですが、小倉駅到着で、JR九州完全制覇となりました。その足で魁龍へ行き、呼び戻し製法でのこってりとした美味しい豚骨ラーメンを食べて、今日のホテルである東横イン小倉南口へチェックインしました。

ラーメン@魁龍
香椎線【宇美14:07~14:21長者原】普通
篠栗線【長者原14:23~14:35吉塚】普通
篠栗線【吉塚14:36~15:26新飯塚】普通 [篠栗線完乗]
後藤寺線【新飯塚15:46~16:08田川後藤寺】普通 [後藤寺線完乗]
日田彦山線【田川後藤寺16:23~17:19夜明】普通
日田彦山線【夜明17:45~19:41小倉】普通 [日田彦山線完乗]
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。
また折り返す列車で篠栗(ささぐり)線の乗換駅である長者原(ちょうじゃばる)駅で下車します。そしてわずか2分の乗り換え時間で博多行き列車(2両転換クロス)に乗り換えです。

9月21日の行程

長者原駅名標

博多行き列車
吉塚駅では反対側ホームの電車に乗り換えるので、わずか1分ですが可能なのです。

新飯塚駅名標



田川後藤寺行き列車
新飯塚駅では20分の余裕があります。次の15時43分着の列車でも間にあるのですが、平日のこの時間帯は高校生が多いので、座席確保のために早めに到着したかったのです。これで篠栗線も完乗となりました。
1両転換クロス(1+2列タイプ)ワンマンは、予想通りに43分着の列車からの大量の高校生の乗車で立ち客がでるようになりました。
田川後藤寺駅に着き、日田彦山線ホームへ移動しようと、跨線橋を渡ると思い掛けない場面に遭遇しました。跨線橋の通路で高校生が堂々とタバコを吸っているのです。それも20人!くらい。女子高生も5人くらい混ざっていました。私は一人で注意することもできませんでした。日田彦山線のホームの端でタバコを吸っている高校生もいました。いったいどうなっているのだろう。いずれにしても後藤寺線も完乗しました。
日田彦山線の2両クロスシートワンマン、トイレ付きの列車がやって来ました。行き先は日田です。この列車に乗って夜明駅まで行くのです。


田川後藤寺駅名標 ◇ 車両


車窓 ◇ 筑前岩屋駅


車窓 ◇ 宝珠山駅名標
高校生は添田駅まででほとんどいなくなりました。長いトンネルを抜けると筑前岩屋駅でした。宝珠山駅は、九州で唯一県境にホームがある駅だそうです。やがて夜明駅に到着しました。




夜明駅

待ち合わせていた久留米行き普通列車
帰りは約2時間かけて小倉まで行きます。日が暮れており周囲は見えないのが残念ですが、小倉駅到着で、JR九州完全制覇となりました。その足で魁龍へ行き、呼び戻し製法でのこってりとした美味しい豚骨ラーメンを食べて、今日のホテルである東横イン小倉南口へチェックインしました。


ラーメン@魁龍
香椎線【宇美14:07~14:21長者原】普通
篠栗線【長者原14:23~14:35吉塚】普通
篠栗線【吉塚14:36~15:26新飯塚】普通 [篠栗線完乗]
後藤寺線【新飯塚15:46~16:08田川後藤寺】普通 [後藤寺線完乗]
日田彦山線【田川後藤寺16:23~17:19夜明】普通
日田彦山線【夜明17:45~19:41小倉】普通 [日田彦山線完乗]
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 九州・中国紀行34:美祢線・山陰本線2 (2013/01/11)
- 九州・中国紀行33:山陰本線1 (2013/01/10)
- 九州・中国紀行32:篠栗線・後藤寺線・日田彦山線・魁龍@小倉 (2013/01/09)
- 九州・中国紀行31:香椎線 (2013/01/08)
- 九州・中国紀行30:筑豊本線 (2013/01/07)