(2005年の旅です)

青春18きっぷ2回使用後
やがて車内で検札があります。ここで青春18きっぷと指定券と新宿~立川までの乗車券を見せ、青春18きっぷに上記のように日付印が押されます(妻と二人分なので二ヶ所に押されます)。慣れてないせいかなかなか寝られません。周囲を見渡すと一人で2席を使って身体を横にしている人達がいます。出発時には“満席”というアナウンスがありましたので、この人達は1人で2席の指定券を持っているのでしょうか? ここらあたりはマナーの問題なのでしょう。さて甲府を過ぎると雨が窓をたたきます。今日は天気が悪いのでしょうか? 気になります。

足を伸ばせる! ◇ 松本電気鉄道@松本駅
うとうとしていたら、前の席が空いているのに気づいたので、座席を転回し足を伸ばすことができました。これは楽です。ところが列車が松本駅に到着すると急行ちくま(大阪21:43発、長野05:33着)からの乗り換え客でしょうか、かなりの数のお客さんが乗ってきます。前の座席にも乗ってきてしまいました。うーん、残念! 外を見てみると空が明るくなってきています。でも雨は止んでいるようです。

車窓
大糸線のホームは短いので1号車および9号車のドアが開かないこともあるというアナウンスがありました。穂高駅では多くの乗客が下車していきます。そうこうしているうちに終点の白馬に到着しました。白馬駅はこのあたりでは大きな駅なのでしょうね、2面3線でした。結局、かなりの睡眠不足で到着しました。

白馬駅舎 ◇ 待合室のベンチ

橋詰そば屋
白馬駅前にはタクシーやバスも数多くあり華やかです。なんとマクドナルドもありましたが、営業時間ではないようでした。駅舎2階には宿泊施設のフォルクローロ白馬があったのですが、2006年秋に営業を止めています。さてさて、睡眠不足でも腹は減ります。せっかく信州に来たのだからと駅前のそば屋に入りました。

山菜そば ◇ とろろそば
私は山菜そば、妻はとろろそばを食べました。そばは大変美味しかったです。駅に併設されている観光案内所で地図を手に入れ、さぁこれから長い一日が始まります。
【旅程】新宿(23:54)~白馬(05:36) 中央東線~大糸線 快速ムーンライト81号 3,260円
(運賃:新宿~立川 450円 + 青春18きっぷ 2,300円、指定席510円)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

青春18きっぷ2回使用後
やがて車内で検札があります。ここで青春18きっぷと指定券と新宿~立川までの乗車券を見せ、青春18きっぷに上記のように日付印が押されます(妻と二人分なので二ヶ所に押されます)。慣れてないせいかなかなか寝られません。周囲を見渡すと一人で2席を使って身体を横にしている人達がいます。出発時には“満席”というアナウンスがありましたので、この人達は1人で2席の指定券を持っているのでしょうか? ここらあたりはマナーの問題なのでしょう。さて甲府を過ぎると雨が窓をたたきます。今日は天気が悪いのでしょうか? 気になります。


足を伸ばせる! ◇ 松本電気鉄道@松本駅
うとうとしていたら、前の席が空いているのに気づいたので、座席を転回し足を伸ばすことができました。これは楽です。ところが列車が松本駅に到着すると急行ちくま(大阪21:43発、長野05:33着)からの乗り換え客でしょうか、かなりの数のお客さんが乗ってきます。前の座席にも乗ってきてしまいました。うーん、残念! 外を見てみると空が明るくなってきています。でも雨は止んでいるようです。

車窓
大糸線のホームは短いので1号車および9号車のドアが開かないこともあるというアナウンスがありました。穂高駅では多くの乗客が下車していきます。そうこうしているうちに終点の白馬に到着しました。白馬駅はこのあたりでは大きな駅なのでしょうね、2面3線でした。結局、かなりの睡眠不足で到着しました。


白馬駅舎 ◇ 待合室のベンチ

橋詰そば屋
白馬駅前にはタクシーやバスも数多くあり華やかです。なんとマクドナルドもありましたが、営業時間ではないようでした。駅舎2階には宿泊施設のフォルクローロ白馬があったのですが、2006年秋に営業を止めています。さてさて、睡眠不足でも腹は減ります。せっかく信州に来たのだからと駅前のそば屋に入りました。


山菜そば ◇ とろろそば
私は山菜そば、妻はとろろそばを食べました。そばは大変美味しかったです。駅に併設されている観光案内所で地図を手に入れ、さぁこれから長い一日が始まります。
【旅程】新宿(23:54)~白馬(05:36) 中央東線~大糸線 快速ムーンライト81号 3,260円
(運賃:新宿~立川 450円 + 青春18きっぷ 2,300円、指定席510円)
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 信州紀行5:姨捨駅2 (2013/06/21)
- 信州紀行4:姨捨駅1 (2013/06/20)
- 信州紀行3:大糸線 (2013/06/19)
- 信州紀行2:白馬駅 (2013/06/18)
- 信州紀行1:ムーンライト信州 (2013/06/17)