(2005年の旅です)

スイッチバック
乗ってきた列車は反対側に動き、駅の下側を山の斜面に沿うように下って行きます。 写真の右側がホームで、左側に下っていくと篠ノ井・長野方面です。写真の奥へずっと行くと松本方面です。


眺望

ホーム

駅舎内待合室
姨捨駅からの眺望です。善光寺平を一望することができ、なかなか雄大で感激しました。駅舎でしばし休憩です。その後、篠ノ井駅に向かいます。
【旅程】姨捨(09:31)~篠ノ井(09:45) 篠ノ井線
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。


スイッチバック
乗ってきた列車は反対側に動き、駅の下側を山の斜面に沿うように下って行きます。 写真の右側がホームで、左側に下っていくと篠ノ井・長野方面です。写真の奥へずっと行くと松本方面です。



眺望

ホーム

駅舎内待合室
姨捨駅からの眺望です。善光寺平を一望することができ、なかなか雄大で感激しました。駅舎でしばし休憩です。その後、篠ノ井駅に向かいます。
【旅程】姨捨(09:31)~篠ノ井(09:45) 篠ノ井線
ブログランキングに参加しています。
↓クリックをお願いします。

- 関連記事
-
- 信州紀行7:小海線1 (2013/06/23)
- 信州紀行6:しなの鉄道 (2013/06/22)
- 信州紀行5:姨捨駅2 (2013/06/21)
- 信州紀行4:姨捨駅1 (2013/06/20)
- 信州紀行3:大糸線 (2013/06/19)