
行程に変化を持たせるために小田原から三島まで新幹線で移動する。もちろん在来線でも良いのだが往復同じ線路を通らないようにという主催者の配慮である。鉄旅らしいこだわりだ。

わずか16分で三島に着いた。ホームからは富士山の姿がきれいに眺められた。

地下を通って駿豆線のホームへ移動する。伊豆箱根鉄道なので「いずっぱこ」などと呼ばれているらしい。


7番目の韮山駅で途中下車する。
小田原0803→0819三島 東海道新幹線 こだま635号 名古屋行き
三島0831→0850韮山 伊豆箱根鉄道駿豆線 修善寺行き
- 関連記事
-
- 05大場~沼津:伊豆箱根鉄道駿豆線 (2019/06/11)
- 04鉄道工場見学:伊豆箱根鉄道駿豆線 (2019/06/10)
- 03韮山いちご狩りセンター:伊豆箱根鉄道駿豆線 (2019/06/08)
- 02小田原(新幹線)三島(駿豆線)韮山:伊豆箱根鉄道駿豆線 (2019/06/07)
- 01小田原へ:伊豆箱根鉄道駿豆線 (2019/06/06)