fc2ブログ

53紀勢本線普通列車:時刻表見聞録1964年10月号

jiko64ku170a.jpg
紀勢本線

 草津発のすごい普通列車がありました。草津6時10分発で和歌山市に到着するのは21時20分です。

jiko64ku170b.jpg
草津線

 草津線のページを見てみましょう。確かに6時10分に草津を出発しています。貴生川では信楽発6時13分の列車(赤丸)と連絡しています。そして柘植には7時26分に到着します。柘植から亀山までの3駅は関西本線を走ります。

jiko64ku170c.jpg
紀勢本線

 亀山からは紀勢本線を南下し紀伊半島をぐるっと周って和歌山市を目指します。かなり複雑な路線を走るわけです。途中で、亀山13分、新宮17分、白浜口11分、紀伊田辺10分停車して、所要時間は15時間10分です。

【普29】724:草津0610−2120和歌山市(15時間10分)



関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

No title

草津駅-柘植駅間、柘植駅-亀山駅間は昨年の旧東海道徒歩の旅で乗車しました。柘植駅-亀山駅間の関西本線は、未だ電化されていない記憶です。

無題

草津〜柘植〜亀山〜津〜松阪〜多気~紀勢本線〜和歌山市。ほぼ、一日中走ってます。国鉄だから設定可能なダイヤです。
プロフィール

かめ

Author:かめ

FC2乗り鉄の会
鉄道旅行派の同好会に
参加しています。
(敬称略)


かめかめブログ
by かめ

鉄道、旅、B級グルメ、季節・・・


鉄・街・旅な、つぶやき日記
by あいあんさいど

鉄道、街歩き、旅…などなど。
いろんな思いを、感じたままに。


日本鉄道路線 制覇への挑戦!
by タカ&ヨシ

日本の鉄道、全路線を制覇に
挑戦しています。


本気で全線を走破したい
ぼんばーの日記
by ぼんばー

本気に全線走破をするまでの
過程を徒然と日記で綴ります。
リンク
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
月別アーカイブ
ブログランキング
ブログランキングに参加しています。

FC2Blog Ranking

ブログ内検索
FC2カウンター